「高い」って思われないかな?の不安を払拭する

こんにちは!北村美佐代です。
個人で活動していると価格を決めることも仕事のひとつですよね。そんな中「高いって思われないかな?」という心の声が聞こえたりすることもあります。
例えば
①今までの価格との差?
②体験料とのギャップ?
③業界の相場
など
①の場合だと
・今より高いメニューをつくる時
・価格を上げる時
などが当てはまりますし
②の場合だと
・初めて高額な商品を扱う時
③はこれから個人で活動を始める時
と様々なシチュエーションによってインストラクターあるあるかも⁉︎と思ったので、今日はそんな不安から抜け出すためのヒントをお届けします💕
いずれの場合にも共通している事はひとことで言うと価値を明確にする!ってことなのですが
今でこそ私もそれがわかってきましたが、長い間わからないまま何となく価格を決めてやってきた1人だし価値とか価値交換とか耳にするけど「価値ってなんなん?」と思いながら、自己流で「こーかな?あーかな?」と試行錯誤して来た時期が長かったです(>_<)
逆に、そんな私だから話せることもあるのかも知れません。
まず1番最初に言えることは
習ったことを習ったまま伝えてるだけじゃ価値は伝わらない❗️(どれだけ素晴らしいメソッドだったとしても)です。
ではどうすれば良いか?
そのレッスンを受けたお客様はどうなれるのか?それによってどんな悩みが解消できるのか?に目を向ける。そこに価値がありますし、それを必要とする人に話したり聞いたりして相手の中でそこにhappyが感じられるイメージが湧くと価値が生まれます。
つまり相手ありき❗️です。自分1人でウンウン唸って考えても生まれません。
先日のグループコンサルでもそんな話題になり、あるクライアントさんが今企画している商品の価値を一緒に見直していくことになりました。
すると・・・
6~7年かけても出来なかったことが3カ月で出来るようになる!費用で言うと100万~150万円注ぎ込んでも出来なかった事が20~30万円で出来るようになる。と言うことが判明しました。
150万円注ぎ込んでも出せなかったことが20~30万円で可能になる❗️って高いでしょうか?
6~7年かけても出来なかったことがたった3か月で出来る❗️をhappyに思わない人なんているでしょうか?
NO NO NO・・・なはず、ですよね( ^∀^)
と言うことでご本人も改めてその価値の高さに驚かれたのと同時に「高いって思われないかな?」という心配は払拭されたようでした。めでたし、めでたし(^O^)
しかし、ここで喜んでいるだけでは何もなりません!次はそれをお客様に伝える工夫が必要になってきます。お客様にその価値が伝わらなければ意味がありませんからね^ ^ウフフ
自分で決めた価格設定なのに「高いって思われないかな?」という不安がよぎる時はこうしてきちんと価値を見直したり検証していくことが大切だと思います💕
いつもありがとうございます
北村美佐代
投稿者プロフィール

-
【美しく健やかな自立へ導く専門家】
元フィットネス講師
現在は
女性の自立専門コーチ/コンサル/プロデューサー
ピースアクティブプランニング代表
北村美佐代
好きを志事にして精神的にも経済的にも自立したい女性を応援しているコーチ。
毎回行列が出来ていたスポーツクラブでのレッスンを卒業し、自信を持って自分の教室を始めたものの「集客ゼロ」の挫折を経験。現在は「好き」を形にして活動していきたい方の価格設定・集客・リピートの悩みを解決するコーチとして活動中。やりがい持って好きな仕事で精神的にも経済的にも自立したい女性を応援している。
・組織から独り立ちして集客を頑張っていこうと思う人!
・資格やキャリアを活かしてオリジナル商品を作りたい人!
・収入は増やしたいが働く時間は増やしたくない人!ブランディングに悩んでる人!
・これまでのキャリアを形にしたいが何から始めて良いか?知りたい人!
などスポーツクラブから卒業したいインストラクターや、初めから個人教室で頑張っておられるインストラクターの価格設定から新規集客のほか、ライバルとの差別化を望むパーソナルジムオーナー、またこれからパーソナルトレーナーとして仕事を始めていきたい人のブランディングや理想のビジネスモデル構築など1,000人以上の相談にのってきたほか、似たような悩みを持つのはフィットネス業界だけに限らずスイミングコーチ、バレエ講師、英会話イナウトラクター、美容師、一級建築士まで、業界の隔たりなく「好き」をお仕事にしている個人事業主の方々の売上増でワンランク上の働き方へビジネスステージUPを次々に実現させている。
相談していることを誰にも知られない個別セッションは特にキャリアの長い方や業界で有名な方に喜ばれています。また女性ならではの視点とマンツーマンだからこそ話せる仕事以外の相談にものりながら、あなた自身が経験・資格・スキルを活かして活動しやすくなるノウハウ提供、ビジネス構築やリ・ポジショニングのアドバイスのほか、考え方が柔軟になったり自分の本心に気づけることで水を得た魚のような選択が出来ていくコーチングカンヴァセーションが好評。
女性の精神的自立、経済的自立こそが健全な働き方と心豊かな生き方へと繋がり、その先に幸福度の高いライフスタイルと真の健康といったwellbeingがある!と信じ自らも実践中。
詳しいプロフィールはこちらから
最新の投稿
お客様の声2024.10.18集客出来ない私はパーソナルトレーナーに向いてない!?
my style2024.08.06夏!といえば
SA倶楽部2024.01.17大人の隠れ家@三宮
SA倶楽部2023.12.282023年最後の食事会
メールレター【Be my style】
自分軸創りの専門家北村美佐代から
ブレずに本心に従って生きるエッセンスが届きます。
世の中で人々の意見に合わせて生きるより
周りに理解されず自分の心のままに生きるより
大勢の中で人と調和しながら自立した個人でいられる!
そんな強くてしなやかな女性で在る考え方を
分かち合いませんか?
読んでいくうちに「自分らしさ」に気づいたり「本当にしたいこと」の答えが
見つかる人も多い北村美佐代のメールレター【Be my style】